
Remotelyでできること
Zoho Remotelyは場所や環境を選ばないコミュニケーションを実現させ、個人の生活に添った多様な働き方を支えます。
場所を選ばない
働き方
自宅にいながらでも、シェアオフィスからでも。どこにいてもオフィスと同じように仕事ができる環境を提供します。


スムーズなコミュニケーション
チャットでのスピーディーなやりとり、チームとのビデオ通話、オンラインでの顔をあわせたミーティングなど、チームが離れていてもスムーズなコミュニケーションを実現できます。
業務効率の向上
データはクラウド上に一元管理。共有されたデータはリアルタイムでの共同編集が可能なため、生産効率が上がります。

活用シーン

在宅ワークに

顧客サポート

オンラインで
ツール紹介
オンライン上での
円滑なコミュニケーション

ちょっとした会話から、画像・データ共有、チーム会議、サポートの電話、画面共有を使った重要なプレゼンテーションまで、すべてをオンラインで行うことができます。
プロジェクト管理

データの共有管理はもちろん、プロジェクトの進捗状況の確認、業務の割り当てなど、チームでの作業をサポートします。
顧客サポート

遠隔でのPC操作で顧客サポートや、従業員へのフォローができます。*Zoho LensはUSとEUのデータセンターを利用するユーザーの方にのみ提供しています。
資料作成

文書・スプレッドシート・スライドをどこからでも作成・共有できます。
メールでのやりとりよりも
意思決定がスピーディに
Zohoのチャットツールは、個別のやりとりはもちろん、プロジェクトチームで共有・報告を行うことも可能です。画像やデータの確認もリアルタイムに。仕事効率を上げる、リモートワークには欠かせないツールです。

Cliq
チャットツール


プロジェクトの進捗を共有し、優先度順に作業できます
リモートワークでもリアルタイムで進捗状況を確認でき、やるべきことと優先度を共有できるため、作業漏れや遅延を減らします。これからの作業・進行中・終了したタスクと分けることができます。

Sprins
プロジェクト管理
クラウド上で
ファイルを安全に管理・共有
煩雑になりがちなデータも、クラウド上ですっきり管理。デバイスを選ばずどこからでも閲覧・共有できるため、ファイルを個人に依存させません。自分専用のフォルダの他、メンバーを限定して公開することもできます。

WorkDrive
個人・チームファイルの管理


オンラインでの授業や
プレゼンテーションを実施
ShowTimeは画面を共有しながらビデオ通話が利用でき、家にいながらのオンライン授業やプレゼンテーションに活用することができます。授業やプレゼンの内容は録画可能。そのほか、質疑応答や終了後のアンケートまでツール内で行うことができます。

Show Time
オンラインでのトレーニング、プレゼンテーションの実施

含まれているアプリ

個人チャット・グループチャット

画面を共有しながらのビデオ会議

オンラインでのトレーニング、プレゼンテーションの実施

個人・チームのファイル管理、ドキュメントの共有・共同作業

プロジェクト管理

アジャイル開発に特化したプロジェクト管理

遠隔でPCをサポート

文書の作成・共有・編集

スプレットシートの作成・共有・編集

スライドを共有しながらのプレゼンテーション